こんにちは、ゆ~です♪
シアトルに観光で滞在した際には、ダウンタウン中心部からも近い、ベルタウンエリアのCity Hostel Seattle -シティホステルシアトルに3泊滞在しました。
理由は口コミと、宿泊値段もホテルと比べて安かったのが決め手です。
そこで今回は、シティホステルシアトルについて、感想も含め書いていきます!
シティホステルシアトル

シティホステルシアトルは、バックパッカー向けのホステルです。しかし、今までオーストラリア、カナダと色んなバッパーホステルに泊まったことがありますが、予想以上に綺麗で落ち着いていてバッパー感があまりしませんでした。
バッパーホステルと、ホテルの中間のような感じ。
ちなみにホステル内各部屋は、シアトルのアーティストによって描かれているので、個性的です。
今回は、相部屋ではなくプライベートルームシンク付きの部屋にしました。(シャワー&トイレは共同)私が宿泊した時の値段はUSドルで一人あたり50ドルほど。
ドミトリーの相部屋ならもっと安い値段で泊まれます。
ホステルの雰囲気

落ち着いた雰囲気です。実際に訪問する前に写真で見たのは、シアトルの様々なアーティストが内装の絵を描いているためすごく個性的で落ち着かないかなと思いました。しかし、実際尋ねてみると、暗いとか派手すぎるという感じもなく、落ち着いていてユニークだなってくらいでした。w
全ての部屋をみているわけではありませんが、個人的には絵がホステルと調和していて、快適に過ごせました。
ただ部屋全て、違うアーティストがデザインしているので人によっては好みが分かれると思います。
スポンサードサーチ
おすすめな点
・清潔
口コミに書いていた通り、掃除がとても行き届いています。バスルーム、トイレも様子からしていて一日に何度も掃除されているようでした。
廊下も他の共用エリアもとても綺麗で、快適でした。先ほど述べた様に、あまりバッパーに宿泊している感じがしませんでした。

・観光に便利な好立地!
シアトルの観光名所スペースニードルや、ダウンタウンにあるパイクプレースマーケット、スタバ1号店など近いので観光にも便利です。
ダウンタウン内で買い物をして、ホステルに荷物を置きに戻って、また出かけられますし☆
しかも、口コミのとても良いシアトルで人気なレストランもホステル近くにたくさんあります!
今回、カナダ・ビクトリアからクリッパーというフェリーでシアトルに着いたわけですが、フェリー乗り場からホステルまでも徒歩10分ほどという好立地です。
実際ホステル近くの訪れたレストランについては下記の記事で書いています▼
宿泊シーズンにより同じ値段は異なりますが、ダウンタウンにあるホテルと比べると安いです!シンク付きのキングサイズベッド(でかっw)のプライベートルームに泊まりましたが、滞在中ホステル内は静かでしたし、普通のホテルに宿泊している感じでした。
・朝食つき
バッパーさんにはありがたい、朝食つきです!トースト以外にもオレンジなどのフルーツもありました。ビタミン取れますね☆w
キッチンエリアに全て朝食は用意されているので、食べたければ自分で取るスタイルです。

・セキュリティー
日本と比べるとやはり、治安は良いとは言えません。ホステルエントランスでカードキーを入れて入場します。そして入場した後も、ホステルスタッフにカードキーを再度提示します。
たとえ、グループでホステル内に入ったとしても、一人ひとりがスタッフにカードキーを提示するよういわれるのでそこは安心できます。もちろん部屋に入るのにも、カードキーを差します。
ちなみに夜は一人では歩かないまたは、充分気をつけた方がいいと思います。
・優しいスタッフ
フロントスタッフのみなさんも感じがよく、フレンドリーでした。バスの乗り方や近くのバスストップなど親切に教えてくれました。
フロントスタッフさんたちは、ホステルの雰囲気同様、落ち着いた感じでした。
ちょっと残念な点
レストランやバーが周辺にあり便利な分、外の通りは賑やかです。人の声などは部屋から聞こえなかったのですが、金曜の夜のみクラブからか音楽が部屋まで聞こえました。
爆音ではありませんが、かすかに2時ごろくらいまで聞こえました。でも結構安眠できたww
もしかしたら部屋によっては、外の騒音が聞こえる場合もあるかもしれません。
ホステル内は静かでしたし、それ以外は宿泊していて、何も不便はなく快適でした。
スポンサードサーチ
おわり

以上、シアトルでのおすすめ宿泊先シティホステルシアトルのレポートでした!
またシアトルに旅行で来たら、宿泊したいと思えるホステルでした。綺麗だし、リーズナブルだし、好立地ですし♪
シアトル滞在を考えの方の参考になればと思います♪
最後までお読みいただき、ありがとうございました!