オーストラリア

[まとめ]全て教えます!シェアハウスの探し方 in オーストラリア

こんにちは!ゆ~です。

日本ではまだそこまで馴染みのないシェアハウス。

オーストラリアにきたものの、シェアハウスをどうやって探せばいいか分からない方も多いと思います。

今回は、オーストラリア滞在時の家探し経験をもとに、まとめてシェアハウスの探し方を書紹介していきます。

Contents

シェアハウスのタイプ

自分で不動産屋に行って家を借りたり、学生のためのアコモデーション、寮などに住まない限り、

複数の同居人と一緒に住む、一軒家のシェアハウスやフラットシェアが(日本でいうアパートやマンション)オーストラリアでは一般的です。

理由は、一人暮らしよりシェアハウスの方が断然家賃が安いからです。

主なシェアハウスのタイプ

・オウンルーム….一人部屋

・ルームシェア….部屋を他の同居人と共用

・リビングシェア…リビングルームにパテーションが設置されて人が住めるようにしてある

・マスタールーム…トイレ・バスルーム付きの部屋。

マスタールームは、一人でも住めますが、家賃が高くなるので、カップルやルームシェアとして、2人以上で住む人が多いです。

また、一軒家でもフラットでもルームシェアがあります。ルームシェアですと、他の住居人と同じ部屋ということになりますので、一人部屋が良い人はオウンルームなのか確認しましょう。

CBD(市内中心部)は家賃が基本高いので、マスタールームやルーム/リビングシェアに住んでる方が多いです。

郊外の方が家賃が市内よりも安くなる傾向があるので、オウンルームで暮らしている方が多いと思います。

私も郊外でオウンルームのお家に住んでいました。

リビングシェアをしているところは、文字通りリビングに同居人が住んでいるという事です。

ですので、共同スペースやリビングで時々ゆっくりしたいという方は避けたほうがいいかと思います。

自分が住みたい条件をリストにする

実際に家探しをする前に、ある程度自分がどんな家に住みたいか希望の条件を設定することをおススメします。

でないと、人によっては探しすぎて迷ってしまう場合があると思います。笑

例えば、私が実際に希望していた条件一部はこんな感じ

  • オウンルーム(一人部屋)
  • 郊外で治安が比較的良いところ
  • 交通の利便性(駅、バス停から徒歩○分、家から都内まで約2,30分)
  • 住居人は私を含め3人以内
  • 家賃にbill込み (水道、光熱費、Wifiなど)
  • いつも賑やかなパーティーハウスではない
  • ネット環境
  • 家賃$180前後
  • 家具は備え付け(all furnished)

スポンサードサーチ

シェアハウスの探し方

それでは実際にシェアハウス探しをていきましょう!

シェアハウスの探し方は主に以下の3つになります。

友人・知人からの紹介

家を探していることを伝え、友人・知人にシェアハウスの情報があるか聞いてみましょう。

仕事探しの記事でもお伝えしましたが、人脈は本当に大事です。

私も友人が以前住んでいたとシェアハウスに、入れ替わりで入居しそこに約2年ほど住んでいたことがあります。

掲示板

語学学校や大学などには掲示板があり、空きのシェアハウス情報が掲載されている場合があります。そちらもチェックしてみましょう。

WEBサイトから家を探そう

Websサイトを使用して、住まいを探す人は多いと思います。

私もサイトで見つけたシェアハウスのインスペクション(実際に家に見学に行く事)に

合計15~20件ほど行きました。多すぎ?w

 

英語のサイトー英語環境で住みたい方におすすめ

Gumtree

オーストラリア全土で使用されている人気なサイト。

掲載数も多く、家探し以外にも仕事や、商品などの売ります・買います探しもできます。

家探しの方は、HPのReal Estateをクリックした後、Room share またはFlatshare&Houseshareをクリックして好きな条件を設定し探せます。

連絡をとりたいシェアハウスが見つかったら、メッセージを送りましょう。

そのためには、Gumtreeに無料登録しておく必要があります。Registerの欄をクリックして、順番に進めば登録完了です。

 

Flatmates

こちらもオーストラリア全土で使用されている家探しのためのサイト。掲載者に連絡をしたい際には、サイト登録がGumtree同様に必要です。

使用した感想としては、掲載してあるシェアハウスはきれいな物件が多く、その分家賃もGumtreeよりは高めなところが多い気がします。

注意してほしい点は、物件によってはお金を払わないと連絡できない場合があります。

 

日本語サイト-日本人と住みたい又は親日家のオーナーと住みたい方

・日豪プレス

オーストラリア全土の生活情報サイト

・伝言ネット

こちらはメルボルン中心の情報サイトです。

掲載者へのメッセージの送り方は、自分のことを軽く名乗り、実際に家の見学(ハウスインスペクション)に行きたいと連絡しましょう。

質問は見学の際にも聞けますが、何か先に聞いておきたい事があれば先に聞いた方がいいと思います。

インスペクションしたい家に連絡しよう!

上記サイトなどから、家見学(インスペクション)したい広告があったら、実際にインスペクションをしたいと連絡しましょう。

下記はインスペクションしたい旨を伝える例文です。

Hi, How are you?

I am 名前 and currently looking for a room to move in.

(こんにちは、私は○○で現在、部屋探しをしています)

I was wondering if I can visit for a house inspection?  I am free 曜日や時間 for inspection.

(私は○○が空いていますが、ハウスインスペクションに行けますでしょか?)

Let me know if the room is still available.

(もし、部屋がまだ空いている際は教えてください)

I look forward to hearing from you

(連絡お待ちしております)

Kind Regards,

自分の名前

インスペクションの約束をする前に、質問がある場合は、質問しましょう。

例えば、

・Are all utilities included in rent?(家賃に光熱費やwifiは込みか)
・Is the room all furnished?(部屋は家具付きか)

スポンサードサーチ

実際にインスペクション(家見学)にいこう!

掲載者と連絡を取り、ハウスインスペクションの約束をしたら、実際に家を見に行きます。

自分の希望条件と合っているか直接ハウスオーナーに聞いて確認してみましょう。

その他気になることがあれば何でも質問していいと思います。

例えば、

  • どんな人が同居人か?(国籍、学生または社会人?)
  • ハウスルール (掃除当番など)
  • ボンドについて
  • 家賃、支払い方法
  • 家の近くにスーパーなどあるか
  • ミニマムステイ期間(3~6ヵ月以上?)
  • 入居した後、家を出たい場合いつまでに伝えればいいか(2~4週間以内?)
  • 家具と共に寝具リネンなどはついてるか

などを聞きました。ボンドとは保証金の事でだいたい家賃の2週間~4週間分の金額を入居時に支払います。(家賃とは別)

何も壊したり、minimum noticeや入居期間破らなければ、家を出るときに通常ボンド代は戻ってきます。ですけど、そこはきちんとオーナーと事前に再確認しましょう。

minimum noticeとは家を出る通知ですね。だいたい家を出る2週間前か、早くて4週間前noticeが多いです。

特に再確認したい事リスト

・家賃、ボンド以外に他にお金がかからないか

・bill(光熱費などは)家賃に含まれてるか別払いか。

・minimum stay/ minimum notice の期間

・ボンドはルールを守ればちゃんと退去時帰ってくるか

・オウンキー(自分専用のカギ)はちゃんともらえるか

*オウンキーの確認の理由は、ルームシェアで住居人などが多いシェアハウスによっては自分専用のカギをもらえない場合があるからです。

シェアハウス見学後

家の見学をして帰る前に、もう少し考えたいまたは微妙だな~wと思う場合には礼儀ただしく伝えましょう。

私は単純に、他の家も見に行くので後日連絡しますね、今日はありがとうございましたと伝え、家見学を終了しました。

断る場合は、後日他の家に引っ越すことがきまりました。ありがとうございましたと一応メッセージで伝えました。

家の決定!

家賃やハウスルールなど全てハウスインスペクションの際に確認し、ここに住みたい!と思えばハウスオーナーにその場で伝えてもいいと思います。

または後日、ハウスオーナーに住みたいと連絡をしましょう。お互い合意すれば家の決定です!

個人的には、ハウスインスペクション時に住みたいと思っても、一旦その旨をその場で伝え、その日、または後日に住みたいと改めてハウスオーナーに連絡しました。(一人になって冷静に考えたかったのでw)

伝え方はこんな感じ↓

すごく気に入ってて、この家に住みたいとおもってるんだけど、一応今日か明日改めて連絡してもいい?って感じでオーナーに伝えました。

私の経験上、現地のハウスオーナーはそう伝えても、

もちろんだよ♪連絡まってるね!って感じでした。

もしそう伝えても、今すぐ返事がほしいという感じで、あまり良い反応をしないオーナーであれば、個人的にはその家は選びません。

スポンサードサーチ

おまけ

いかがでしたでしょうか?

私事ですが、オーストラリア3年間滞在中は、4回引っ越しました。

家をでなきゃいけない3日前に新しい住居が見つかったこともありましたw

それでも一番長く滞在した家は約2年住み、オージーのとても優しいオーナーと巡り合え快適な環境ですごせました。

今でもオージーのハウスオーナーとは連絡を取り合っています。

これからシェアハウス探しをするみなさん、結局はタイミングなので、焦らず自分のペースで心地よい住まいを見つけてください♪

素敵な海外生活をおすごしくださいね♡

 

ABOUT ME
ゆ~
関東生まれのアラサー女子。 オーストラリアで留学3年、ワーホリ1年の計4年滞在後、カナダで1年ワーホリ。海外生活は計5年。現在帰国し、日本にいます。海外生活で経験、感じた事を実録・情報ブログとしてシェアしていきます♪